このたび、朝日新聞の英字新聞メディア「Asahi Weekly Digital」にて、
7月12日に開催された講演イベントの振り返り記事が掲載されました。
📍掲載記事タイトル:
「英語ができなくても家庭でできる 英字新聞で育てる7つの力」
記事はこちら▼
https://www.asahi.com/awd/lp/interviews/for-parents-kids.html
本記事は、当日ご来場いただいた方々と共有した
「英語が苦手でも、親子で育てる“7つの力”」のエッセンスを、
朝日新聞編集部の視点からわかりやすくまとめた内容となっています。
🌱「英語をやらせる」のではなく「英語がやりたくなる」土台を育む
記事では、家庭で育める以下の「7つの力」についてご紹介しています。
- 興味・関心を持つ力
- 観察する力
- 思考する力
- 質問する力
- 発話する力
- 発想する力
- 調べる力
これらは英語力そのものではなく、英語学習を“自分ごと”にするためのエネルギーの源。
英語を「やらせないとやらない」から、「自ら学びたくなる」へ──
親子のコミュニケーションの中で育まれる、新たな可能性の入り口です。

🖍参加者によるグラフィックレコーディングも公開中!
当日ご参加いただいた小山内さん(弊社の長年の生徒さん)が、講演の内容をリアルタイムでグラフィックレコーディング(グラレコ)してくださいました。
印象に残ったキーワードや、親子で実践したくなるエッセンスが詰まった一枚。
当日の空気感が伝わるような、温かく力強い表現でまとめてくださっています。


ぜひ記事と合わせてご覧いただき、
この講演がどのように受け取られたかを感じていただけたら嬉しいです。
🗣過去の講演レポートはこちら
7月12日のセミナー内容をより詳しく知りたい方は、
弊社による講演レポートもぜひ併せてご覧ください。
▶ 【セミナーレポート】「英語が苦手でも、親子で育てる“7つの力”」
https://vividsunshine.co.jp/asahi-weekly-seminar0712/
コメント