✨ 国際会議への出席
代表 神谷真綺が専属通訳を務める H.E. JACK12氏 が、
2025年8月に 国連世界平和協会(UNWPA)人権大使閣下
(His Excellency the Ambassador for Human Rights) に就任したことをきっかけに、
本年10月、同協会の 第3回国際会議 に列席いたしました。
会議には、創設者の 北川総裁、奥会長 をはじめ、
日本本部の人権大使、そして
ネパール🇳🇵・インド🇮🇳・タイ🇹🇭・フィリピン🇵🇭・バングラデシュ🇧🇩・ミャンマー🇲🇲・ケニア🇰🇪
各国の人権大使たちが出席。
多様な文化・言語・思想が交差する中、世界平和への新たな対話が生まれました。
🕊 印象的な出会い ― UNITYとPEACEの象徴
会場到着の際、インドの Chief Ambassador H.E. Dr. Madhu Krishan 氏 が
代表 神谷を温かく迎え入れてくださいました。
まず、しっかりと手を握り合いながら「Unity(団結)」を示し、
その後、手のひらをゆっくり開き、鳥の羽のように見せながら
「This means peace(これが平和の意味です)」と伝えてくださいました。
その静かな一連の動作は、
言葉を超えて“平和とは心の通い合いから生まれるもの”であることを
改めて感じさせる象徴的な瞬間となりました。


🌏 スピーチテーマ
“Connecting the World through Voice”
— 声で世界をつなぐ —
代表 神谷は、
「教育と芸術の力で、人と文化をつなぐ」というテーマのもと、
日本語と英語による二言語スピーチを行いました。
「平和は誰かが与えてくれるものではなく、
語り合う勇気から生まれる。
芸術と教育は、その心をつなぐ“共通言語”です。」
スピーチでは、幼少期の体験から「声を失う痛み」と「声を取り戻す勇気」について語り、
教育と芸術の持つ“癒しと共鳴の力”を伝えました。
スピーチ後には、各国の大使や代表者から
「素晴らしいスピーチだった」「共感する部分が多かった」
「自国でもぜひ話してほしい」といった温かな言葉が寄せられ、
教育や文化の力が国境を越えて共鳴することを実感する時間となりました。

🤝 国際交流の広がり
各国の大使や代表者たちと直接対話を重ねる中で、
教育・文化・表現を軸とした 国際共同プロジェクト構想 も生まれました。
「平和は仕組みではなく、理解から始まる」
という信念のもと、今後も国際社会に向けて
“言葉と存在感でつなぐ教育” を展開してまいります。






🌸 感謝の言葉
このような貴重な機会をくださった
国連世界平和協会 創設者 北川総裁、
そして今回のご縁をつないでくださった
H.E. Jack12氏 に、心より感謝申し上げます。
🌐 English Summary
At the 3rd International Conference of the United Nations World Peace Association (UNWPA),
Maki Kamiya, Representative of Vivid Sunshine and Word Painter,
delivered a bilingual speech titled “Connecting the World through Voice.”
Upon arrival, she was warmly welcomed by H.E. Dr. Madhu Krishan, Chief Ambassador of India,
who held her hand firmly to symbolize Unity,
then gently opened it like wings to represent Peace.
This graceful gesture became a silent yet powerful reminder
that peace is born through understanding, not instruction.
In her speech, Maki shared her belief that:
“Peace begins not with systems, but with understanding.
Education and art are the common languages that connect hearts and cultures.”
Her words, drawn from personal experience and her work as an educator and artist,
inspired attendees to rediscover the power of voice, empathy, and cultural harmony.
The conference also opened new dialogues toward international education and cultural exchange projects.
Maki extends her sincere gratitude to President Kitagawa,
the founder of UNWPA, and to H.E. Jack12,
for offering this meaningful opportunity to connect voices across borders.
For more information about the United Nations World Peace Association,
please visit the official website: 🌐 https://jp.unwpa.org/

コメント